2018年12月28日~12月29日

  移動手段:青春18きっぷ  同行者:無し
  撮影機材(photo):eosR & EF28-300 f3.5-5.6
      (movie):X3000

1日目 さすが、飯田線は長いです。停車駅は90以上、時間は7時間位、かかりました。
  ①横浜→熱海 東海道本線
  ②熱海→浜松 東海道本線
  ③浜松→豊橋 東海道本線
  ④豊橋→岡谷 飯田線

  小和田駅は愛知・静岡・長野の3県の県境駅です
  

  

2日目 大雪の為、飯山線が遅延(恐)。越後川口駅での乗換えに1時間以上、待ちました。まあ、今日は帰るだけなので、そんなに焦りませんでしたが・・・。
  ①岡谷→松本 中央本線
  ②松本→長野 篠ノ井線
  ③長野→越後川口 飯山線

  対抗列車の遅延の為、長い停車が増えた。
    

  ④越後川口→水上 上越線
  ⑤水上→高崎 上越線
  ⑥高崎→横浜 上野東京ライン