2019年 1月19日~ 1月21日
移動手段:大人の休日倶楽部パス 同行者:無し
撮影機材(photo):eosR & EF28-300 f4.0-5.6
(movie):X3000
「大人の休日倶楽部パス」と言う事で、新幹線利用で、効率的に、東北のローカル線をめぐってきました
1日目 前回と違って、朝一番の只見線に乗れるので、会津若松でそのまま磐越西線に乗り、1日で新潟迄、行けます
①横浜→東京 上野東京ライン
②東京→浦佐 上越新幹線
③浦佐→小出 上越線
④小出→只見 只見線
⑤只見→会津川口 只見線代行バス
代行バスの車窓から
代行バスの終着会津川口駅周辺 雪が期待通りたっぷり(嬉)
⑥会津川口→会津若松 只見線
⑦会津若松→新津 磐越西線
⑧新津→新潟 信越線
2日目 ちょっと強行軍ですが、米坂線・陸羽東線・陸羽西線と結んで、秋田迄行きます。秋田到着が遅いので、秋田の駅ビルの比内地鶏の店を
下調べしておいたのですが、同一フロア、全部休み(工事中)。あきらめて居酒屋みたいな所で、食べましたが、NO GOOD
①新潟→米沢 米坂線
②米沢→福島 山形新幹線
③福島→古川 東北新幹線
④古川→新庄 陸羽東線
⑤新庄→余目 陸羽西線
⑥余目→秋田 羽越本線
3日目 今日は花輪線に乗るのが目的ですが、そのまま帰るのでは、時間が余るので、北上線を乗って、秋田新幹線で帰りました
まさに、雪国の列車です。
①秋田→大舘 奥羽本線
②大舘→盛岡 花輪線
③盛岡→北上 東北新幹線
④北上→横手 北上線
⑤横手→大曲 奥羽本線
⑥大曲→上野 秋田新幹線
⑦上野→横浜 上野東京ライン