2020年11月 4日 小諸懐古園・上田前山寺・茅野長円寺
移動手段:自家用車 同行者:嫁さん
撮影機材(photo):eosR & EF70-200 f2.8 eosRp & RF28-70 f2.0 eosM5 & EF-M11-22
f4.0-5.6
(movie):X3000
久々の遠出。紅葉を求めて毎年出かける定番の場所をめぐる。全て長野県の中だけど、あっちこっちに飛んでいるので、走行距離は500キロを大きく越える。まずは圏央道から関越・上信越自動車道を通って小諸懐古園に向う。朝早く出たので、懐古園着が8時。入場料無しで入場できた(嬉)。でも朝早すぎたので、狭山PAでの狭山茶ソフトにはありつけなかった(寂)。次に上田に向い、前山寺に到着。最後は、茅野の長円寺を見て、中央高速・圏央道・東名経由で帰宅する。自宅には、4時前に到着できた。
紅葉情報では、少し早いとの、予想だったが、私たち的には、ドンピシャでした。懐古園のグラデーションの紅葉、前山寺の圧倒的な黄色の銀杏、長円寺の真っ赤な紅葉の回廊。どこをとっても大満足でした。途中の道の紅葉も奇麗でしたが、妙義山の辺りの高速から見る紅葉は、ちょっと早かったか・・・。
懐古園
前山寺
長円寺
八ヶ岳